スポンサーサイト
-----,--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
夏休みのまとめ。根室典彦
09-14,2011

終わりましたね。一言でまとめると
劇大成功\(^o^)/
ってところでしょうかね?
僕自身思い返すと色々ありました!
全部書くなんて不可能なので一つエピソード書くと
まず、自分は6月に部活を辞めることを選択しキャストになることを選択したんですが
その時にたてた
『文化祭当日阪本先生を号泣させてサッカーではなくキャストをやっている自分に納得してもらえるような劇を作り上げる』
と言う目標があって
そのために夏休み一生懸命練習してきました。
それなのに
OB見せ&公開リハで先輩に『典彦が劇を通して単調だ』とか『力入りすぎ』とか沢山ダメ出しされて萎えたり、
公開リハあたりにあった
サッカー部の試合観て
『劇では自分上手じゃないし先輩にダメだしされるし、サッカーやってればよかったかなー』って思って
情けなくて悔しかった
でも、そんなとき
クラスメートが励ましてくれたんですねー!〓
父親なのに娘にすごく励まされたり^^;笑
みんなが熱いメールくれたり!
みんなの励ましで、頑張ろうって思えました〓
公開リハから本番までは自分でも上手になってるな、って実感があって楽しかったんです(^-^)〓
んで、本番は公開リハ来てくれた先輩たちにも上手になったね、感動したよ、など褒められてしまいました\(^o^)/
それに音響チーフによると
阪本先生泣いてたみたいだし(^-^)目標達成か?!笑
演チの結膜炎、監督の風邪、岩見沢の腹痛遅刻、じーさんと典彦の萎え、松前のカミ、色々あったけど
辛い事もあったけど、
というか、辛い事ばっかりだったけど、
だからこそ流れる涙があったと思うし
国立高校三年生としての夏休み
僕はとても面白かったです!!
( ↑カットされた笑)松前の電話
みんなの良いところを沢山知れたし、何より感謝の気持ちを知ることが出来た!!
確かに目立つのはキャストかもしれないけど
お父さんお母さん、学校の先生そしてクラスのみんなの力で実現出来た劇だと感じてます〓
でもね、僕はもう先を見てますよ
来春またこの感動を味わえるように、勉強に励んでます!!
ちなみに今日は気体の法則と性質やった笑
劇の余韻に浸るのは大学生になってから。
最後に。
主役が大した演技見せられなくてごめんね!でも、本番の演技は持てる力出し切ったつもり!だから、ご勘弁。
みんな文句も言わず励ましてくれて本当嬉しかった!!
優しいクラスのみんな、本当にありがとう、これからもよろしくね\(^o^)/
COMMENT
紘弥がそんなことを思ってたのを聞いて
おれもがんばるよ!!!!(`∇´ゞ
おれもがんばるよ!!!!(`∇´ゞ
さすが我らが主役(^ω^)
本当にお疲れ様!!
典彦すっごく良かった(*´∀`*)
また来春笑えるようにうちも頑張る!!☆
典彦すっごく良かった(*´∀`*)
また来春笑えるようにうちも頑張る!!☆
正直好きになりました(〃д〃)

本当にお疲れ様でした!
ひろやマジでよく頑張りました!!
その頑張りのおかげで、メッチャいい劇ができました。
お疲れ様☆
その頑張りのおかげで、メッチャいい劇ができました。
お疲れ様☆
おつかれさま(^o^)
根室さんすてきよー!
体育祭もがんばってね♪
典彦役お疲れ様です!
まぁ色々大変だったけど何だかんだ楽しい夏を過ごせたね(^O^)
意外な一面が見られて良かったです(^w^)
これから頑張ろう(´ω`)
まぁ色々大変だったけど何だかんだ楽しい夏を過ごせたね(^O^)
意外な一面が見られて良かったです(^w^)
これから頑張ろう(´ω`)